髪の毛の乾かし方。
こんにちは!
スタイリストの花田一輝です。
皆さんはドライヤーの正しい使い方はご存知ですか?
正しい使い方やコツをお話して行きたいと思います。
正しい使い方やコツをお話して行きたいと思います。
目次
1.ドライヤーの風の温風、冷風の使い方!
温風
タオルドライした濡れ髪から
80%程度まで乾かすのにもちいります。
乾かし方としては根元からしっかりと
乾かす事でオーバードライを防ぎやすくなります。
冷風
冷たい風で乾かすことで
オーバードライを防ぎ、スタイルをキープ
する事ができます。
最後に冷風を上から髪に当てると
キューティクルが締まり艶がでる
効果があります。
乾かし方
乾かし方としては
先程説明してしました
温風を使い根元からしっかりと乾かします。
根元から乾かす事でオーバードライを
防ぐ他にも、毛先がまとまりやすいなどこ
効果もあります♪
前髪の乾かしかた
前髪は比較的癖の出やすいゾーンになるので
前髪の乾かし方は斜め上方向から
左右交互に乾かす事で癖も和らぎ
扱い易い前髪になります。
仕上げ方
冷風をもちいて上から下へと
全体的に乾かしていきます。
そうすると余熱による乾かし過ぎを
防ぐ上に髪の毛のツヤの向上に繋がりますよ♪
※下から上にドライヤーを当てるのは
キューティクルをめくってしまいかねないので必ず上から下へを意識してみてください!
まとめ
何気ないひと工夫で、美容室仕上がりが
自宅でも可能ですので是非お試しくださ♪
